底なし沼の底

The two moves have become one! It's a combined move!

【雑記】CL宮城2023でジバコイルが優勝した件

 

はじめに

こんにちは。Lukeです。

このブログを読んでくれている方はご存じのことと思いますが、僕はここ最近ジバコイルVSTARを結構擦っていました。

luke-noivern.hatenadiary.jp

luke-noivern.hatenadiary.jp

 

ジバコイルVSTARを採用したミライドンは現環境でかなり珍しく、僕以外の使用者はTwitterで数人見かけた程度でした。

そんな中、CL宮城2023でジバコイル入りのミライドンexが優勝しました。

 

正直に言ってCL優勝できるような山だと思っていないのでかなり驚きました。

というわけで、ジバコイルを擦っていた身として優勝レシピと比較しながら感想や構築論を書いてみようかと思います。

 

デッキレシピ

CL宮城優勝レシピ

僕がCL愛知で使ったやつ(3-3敗退)

僕がシティで使ったやつ(トナメ1没)

 

違うところ

ライコウVの採用枚数 2枚 or 1枚

・ビーチコート or 崩れたスタジアム

・エネルギー周りの補完 学習装置+エネルギーリサイクル or キバナ

・空を飛ぶピカチュウVMAX採用の有無

ロトムV(あるいはかがやくゲッコウガ)のようなドロー系ポケモンの有無

 

特筆すべき共通点

ジバコイルVSTARのラインが2-1

・ポケギアの採用枚数が2枚

・ボスの指令が2枚

 

これらについて感じた意見を書いていきます。

 

比較と感想

まず前提としてこのデッキはルギアとミュウがとてもキツいです。

これは優勝者の方もインタビューで語っていて、完全に同意できます。

 

僕はルギアに抗うために無理矢理空を飛ぶピカチュウを採用しました。

一方で、優勝レシピの方はもうマトモに殴りあっては勝てないので高速で走り切って勝つプランのみを見据えていて、ライコウが2投なのかなと思いました。

実際にそれが決勝戦で決まっていましたし、1つの正しい構築だったのだと思います。

正直空を飛ぶピカチュウのことを全く信用していないので、僕もそっちに振り切った方が良かったな~と思わないではないです。

 

そして、ライコウで前に走りやすくするためのビーチコート3枚採用だと解釈できます。

僕の崩れたスタジアムはロスト系デッキを重く見た選択であり、ビーチコートに比べると尖った採用だと言えます。

また、ビーチコートを厚く採用しつつライコウを2投することで1ターンに2回しゅんそくを使うなどしてドローを進めることができ、ロトムVやかがやくゲッコウガを採用しない分を補っているのだとも考えられます。しゅんそくの1ドローはバカにならないです。

 

次にエネルギーについて、僕はエネルギーリサイクルや学習装置は検討した末に抜けました。

エネルギーリサイクルはエレキジェネレーターを使う前に使用することでヒット率を格段に上げることができ、ジバコイルVSTARのマグネグリップでまとめてサーチすることで効果を最大限に発揮できます。

 

・マグネグリップを宣言していく試合はそう多くないためそう都合良くエネルギーリサイクルを打てない

・ジャッジマンを多く使用するためトラッシュにエネルギーが落ちることがあまり多くない

の2点の理由から僕は不採用となりました。

ここでリストを比較してみると、優勝レシピの方にはこだわりベルト(+ペパー2枚)が採用されており、マグネグリップを210ダメージまで底上げすることでVポケモンに対して仕事ができる状況を増やし、マグネグリップを打ちたい試合数を増やせていると考えられます。

ジャッジマンの採用についても1枚少なく、博士の研究を積極的に打っていく前提の設計思想なのではないかと感じます。

 

学習装置もペパーを2枚採用しているからこそ有効に序盤から使っていきやすいのだと思います。

僕は上記の理由からエネルギーリサイクルを抜いてしまったので、エレキジェネレーター下振れ時の補完策としてキバナの採用に至り、キバナの役割がペパーと被るためペパーも絞っていって最終的にいなくなりました。ペパー無しでサーチ札の一切無い学習装置2枚を有効に最初から貼っていくのは困難ですので、そのまま学習装置も不採用となりました。

CL愛知で同様のリストを使用したnarumeは空の封印石を採用した関係上ペパーを残しており、CL終了後に学習装置を入れて行かなかったことを後悔したと語っていて、考え方としては同様の結論が出ていると感じました。

 

続いて共通点として挙げた部分です。

以前の記事でそれぞれ採用枚数の意図は記述しましたが、他の構築からパクる要素の無いこの部分で枚数が一致するのは同コンセプトで至る1つの結論なのだろうなという納得感がありました。

 

おわりに

軽い感想文ですが書き留めておきたかったので書きました。

色々書きましたが結論として僕はこのデッキはCLで優勝するには結構運を味方につけないと厳しいと考えているので、話題に乗って使ってみよう!というのはあまりオススメはしません。

とはいえCL優勝の構築とあって話題性はあるかと思いますので、上に貼った僕のCLとシティ参加記事と本記事を読んで質問等があればTwitter(@Luke_Noivern)までお願いします。それでは。